相続支援コラム2018.11.20
はじめに 〜遺言と相続〜コラム連載にあたり
相続支援コラム2018.11.20
今回から、遺言の基礎知識と、具体的な方法について連載してまいります。
遺言は、少しの努力で、残された家族や、お世話になった方々に愛を残すことが出来る、すばらしいツールです。
わたくしどもは、まず、後に残る方々にどのように感謝の気持ちを残せばよいのか、法律の話はぬきにしてメモを作ってみることをお勧めしています。
そして、わたしどものような専門家に、正しくお気持ちを残すことが出来るのかを相談していただき、法律的に有効な遺言を完成させればよいと考えています。
皆様に必要なのは整理された「お気持」で法律的な知識ではありません。
今回からの連載は、時間的な余裕があり、自分で法律のことを勉強してみたい。そして、納得した上で自分で遺言を作ってみよう、という向学心にあふれる皆様向けのものです。
この連載を読んで、「やっぱり難しいなあ」と思われてしまうのは、わたしどもの本意ではありません。
難しく思ったら、読飛ばしていただき、必要な知識だけを頭にいれていただければと思います。
わたしどもへアクセスしていただければ、適切なアドバイスをさせていただくことができます。
愛のこもった遺言をつくっていただき、残された方々に笑顔と感謝を残していただくことが、わたくしどものの望みです。
松村総合法務事務所
ビザ総合サポートセンター
DNA ローカス大阪オフィス
〒540-0012
大阪市中央区谷町2 丁目5-4
エフベースラドルフ1102
TEL:06-6949-8551
FAX:06-6949-8552
地域別DNA鑑定
■東北・北海道エリア
■関東エリア
■中部エリア
■近畿エリア
■中国エリア
■四国エリア
■九州・沖縄エリア
DNA 鑑定、ビザ、帰化、法人設立、契約書、パスポートのことはお気軽にご相談ください。
松村総合法務事務所(ビザ総合サポートセンター、DNA鑑定ローカス大阪) は、総務大臣により資格を与えられた行政書士が運営しています。
収益の一部は、東日本大震災のために寄付されます。